箱根駅伝が今年も開催されます。
どの大学が総合優勝をするのか?
注目が集まる駅伝ですよね。
帝京大学で、
10区のアンカーを走るのが
吉野貴大(よしの たかひろ)選手。
そんな帝京大学の吉野貴大選手について、
高校や中学などの経歴や実績を紹介しましょう!
スポンサーリンク
吉野貴大のプロフィール!高校や中学などの経歴や実績は?
吉野貴大(よしの たかひろ)選手のプロフィールはこちら。
吉野貴大(よしの たかひろ)
#箱根駅伝 区間登録 #帝京大学
1区 #竹下凱④
2区 #畔上和弥④
3区 #遠藤大地①
4区 #谷村龍生②
5区 #小野寺悠②
6区 #島貫温太③
7区 #岩佐壱誠③
8区 #鳥飼悠生②
9区 #小森稜太③
10区 #星岳②
補 #濱川駿④ #横井裕仁④ #岡智洋③ #田村丈哉③ #平田幸四郎③ #吉野貴大③ pic.twitter.com/A3k7oSa6uH— 太田涼 (@Ryo504) December 29, 2018
生年月日:1998年(21歳)
出身地:神奈川県
身長・体重:166cm 50kg
出身校:横浜市立山内中学校 卒業
東海大付属望星高校 卒業
吉野貴大選手は、
中学・高校と陸上部に所属して
練習に励んでいたようです。
大会などの出場記録はないですが、
陸上を続けていることから
練習を真面目に取り組んできたのでしょう。
高校を卒業すると
帝京大学へと進学します。
帝京大学の陸上部へ入部しても
特に目立った活躍はしていません。
2019年の学生ハーフで
14位の成績をおさめています。
吉野貴大選手の自己ベストは、
5000m:14分20秒64
10000m:29分17秒30
ハーフマラソン:1時間3分10秒
となっています。
ハーフマラソンの記録は、
昨年より約2秒も早くなっているので
たゆまぬ努力の結果が、
結びついてきているようですね。
大学を卒業後は、
JR東日本への入社が決まっています。
競技も継続するようなので
吉野貴大選手が活躍する姿が、
今後も見れそうですね!
スポンサーリンク
吉野貴大選手のエピソード
吉野貴大選手は、
気分を上げたい時には
お風呂に入っているようです。
また、箱根駅伝が終わると
旅行をしたいそうで、
各地の温泉を巡る温泉旅行を
プレセンとしたいですね!
吉野貴大(帝京大学)の高校や中学、経歴や実績などプロフィールを紹介! まとめ
箱根駅伝2020に出場する
帝京大学の吉野貴大選手について、
経歴や実績やプロフィールを紹介しました。
帝京大学の10区、
アンカーを走る吉野貴大選手。
箱根駅伝では
どのような走りを見せるのか、
今から楽しみですね!
以上、
帝京大学の吉野貴大選手についてでした!
コメント