箱根駅伝が今年も開催されます。
どの大学が総合優勝をするのか?
注目が集まる駅伝ですよね。
法政大学で、
10区のアンカーを走る
奥山智広(おくやま ともひろ)選手。
そんな法政大学の奥山智広選手について、
高校や中学などの経歴や実績を紹介しましょう!
スポンサーリンク
奥山智広のプロフィール!高校や中学などの経歴や実績は?
奥山智広(おくやま ともひろ)選手のプロフィールはこちら。
奥山智広(おくやま ともひろ)
2019年11月10日 #世田谷ハーフ
13km過ぎ二子玉川駅前
奥山智広選手(法政大学)1時間5分22秒のPB!!
今大会、全体的にタイムはそこまで出ていない中でベスト更新してくるのが凄い👏 pic.twitter.com/Qo50xz9qBU— まつ (@pctril_alife) November 10, 2019
生年月日:1998年11月19日(21歳)
出身地:山形県最上町
身長・体重:172cm 57kg
出身校:最上町立最上中学校 卒業
山形県立酒田南高校 卒業
奥山智広選手は、
高校時代に
山形県高校総体に出場。
5000mで2位の成績を収めています。
高校を卒業すると
法政大学へと進学。
箱根駅伝には今年が初出場になります。
奥山智広選手の自己ベストは、
10000m:30分38秒09
ハーフマラソン:1時間05分23秒
となっています。
今まで目立った成績は残せていませんが、
逆に言えば一気に注目されるチャンス。
自分の実力を発揮して
悔いのない走りをしてほしいですね!
スポンサーリンク
奥山智広選手のエピソード
奥山智広選手は、
高校の通学では
片道2時間ほどかかる道を、
毎日通学していました。
そんな環境の中で
勉強と陸上を両立させるというのは、
努力の一言では片付けられない凄さですよね。
奥山智広(法政大学)の高校や中学、経歴や実績などプロフィールを紹介! まとめ
箱根駅伝2020に出場する
法政大学の奥山智広選手について、
経歴や実績やプロフィールを紹介しました。
法政大学の
10区を走る奥山智広選手。
箱根駅伝初出場で
アンカーという大役を任されましたが、
箱根駅伝では
どのような走りを見せるのか、
今から楽しみですね!
以上、
法政大学の奥山智広選手についてでした!
コメント