令和初の箱根駅伝が
いよいよ始まりましたね!
今年はどの大学が
総合優勝するのか?
箱根駅伝ファンが固唾を飲んで
見守っているでしょう。
そんな箱根駅伝ですが、
コース紹介のBGMが変更になったことが
話題になっています。
どれぐらい違和感があるのか、
今回のコース紹介のBGMと
去年までの曲を聴き比べてみました!
スポンサーリンク
箱根駅伝2020!コース紹介のBGM変更!去年までの曲と聴き比べてみた!
令和初とのなる
2020年の箱根駅伝の、
コース紹介BGMはこちら。
そして、去年まで使われていた
箱根駅伝のコース紹介BGMがこちら。
聞き比べてみると、
去年までのBGMの方が
アップテンポで期待感や高揚感が、
上がる気分になります。
対して今年の
コース紹介BGMは、
落ち着いた雰囲気の曲なので
見ている方の期待感や高揚感は、
上がらないですね…
これでは、
1年間箱根駅伝を楽しみにしていた人は
開幕から興をそがれてしまいそうです。
聞き比べてみると、
去年までのコース紹介BGMのほうが
箱根駅伝にはあっている気がしますね。
スポンサーリンク
ネットの反応
トレンド入りしとるやん、「コース紹介のBGM」
毎年、そろそろあのBGMの頃か、と思っていたのにな…確かに、慣れない。#箱根駅伝#箱根駅伝2020— 北原黒冬 (@D_Bei3yuan2) January 1, 2020
コース紹介のBGMと聞いて思い出せるほど前のBGMはしっかりハマってた
— ちゅんぴぃ (@mada_sanagi) January 1, 2020
#箱根駅伝
もう母校には期待しないから、ひとつだけお願いを聞いてくれ。
コース紹介のBGM元に戻してー!— 鉄分多めのぐっさん (@HaraY_15) January 1, 2020
コース紹介のBGM…正直前の方がよかった。
神秘的な感じがお正月のプレミアム感とマッチしてたんですけどね…。— 箱根駅伝研究員 (@hakonegairon) January 1, 2020
TLで確認したが、
箱根駅伝のコース紹介BGMが変わったようで…
1990年半ば辺りから約20年以上使用されていたはずなので一時代が終わった感覚が。いくら令和になったとて
このBGMは平成時代と同じでよかったのにな(^^;— だいせんじん@新ラジオネーム軽トラ(時に軽バン)のさとぴょん (@daisenlove) January 1, 2020
「これってもしかして…」
「コース紹介のBGMが…」
「「差し変わってるー!!」」
『曲の名は?』
#箱根駅伝
前の曲の淡々っぷりが
良かったのに… pic.twitter.com/OM4w2IWJWE— hir (@hir_ish) January 1, 2020
箱根駅伝2020!コース紹介のBGM変更で違和感?前の曲と聞き比べてみた! まとめ
箱根駅伝の
コース紹介BGMについて紹介しました。
やはり多くの人が
去年までのコース紹介BGMのほうが
いいと言っています。
今年は変更したBGMが使用されるでしょうが、
来年の箱根駅伝では
こうした声を聞いて元に戻っているかもしれませんね。
コメント