箱根駅伝が今年も開催されます。
どの大学が総合優勝をするのか?
注目が集まる駅伝ですよね。
拓殖大学で、
10区のアンカーを走るのが
清水崚汰(しみず りょうた)選手。
そんな拓殖大学の清水崚汰選手について、
高校や中学などの経歴や実績を紹介しましょう!
スポンサーリンク
清水崚汰のプロフィール!高校や中学などの経歴や実績は?
清水崚汰(しみず りょうた)選手のプロフィールはこちら。
清水崚汰(しみず りょうた)
拓大・清水崚汰選手#第95回箱根駅伝 #9区 pic.twitter.com/OFzzlwbnzP
— ベリー@あやちゃん (@happyberry5) January 4, 2019
清水崚汰選手は、
中之条中学校を卒業すると
中之条高校へと進学します。
陸上の大会記録はないですが、
厳しい練習をしていたのでしょう。
清水崚汰選手は、
中之条高校を卒業すると
拓殖大学へと進学します。
大学へ進学すると
全日本駅伝予選会関東地区予選会や、
ハーフマラソンの大会などに出場しました。
2019年全日本大学駅伝では、
7区を走り19位の成績でした。
箱根駅伝を走るのは
今回で2回目。
前回の箱根駅伝では、
9区を走り14位と
悔しい結果となっています。
10区を走る今年は、
去年の悔しさをバネにして
素晴らしい走りを見せてほしいですね!
スポンサーリンク
清水崚汰選手のエピソード
清水崚汰選手の自己ベストは、
5000m:14分33秒99
10000m:29分44秒01
ハーフマラソン:1時間4分9秒
となっています。
5000mの記録を更新したのが10月と、
尻上がりに調子をあげている
清水崚汰選手。
ハーフマラソンでは、
1時間4分台を3回も記録するなど
抜群の安定力を誇っています。
箱根駅伝でも
その安定した走りを見せてくれるでしょう。
清水崚汰(拓殖大学)の高校や中学、経歴や実績などプロフィールを紹介! まとめ
箱根駅伝2020に出場する
拓殖大学の清水崚汰選手について、
経歴や実績やプロフィールを紹介しました。
拓殖大学の
10区を走る清水崚汰選手。
箱根駅伝では
どのような走りを見せるのか、
今から楽しみですね!
以上、
拓殖大学の清水崚汰選手についてでした!
コメント