11月24日(日)に
「小江戸川越ハーフマラソン2019」が開催されます。
そんな小江戸川越ハーフマラソン2019について、
日程やアクセスや駐車場、
交通規制などの情報を
調査したので紹介します!
スポンサーリンク
「小江戸川越ハーフマラソン2019」の開催概要!参加賞や駐車場は?
「小江戸川越ハーフマラソン2019」の
大会概要はこちら。
川越水上公園
住所
〒350-1171
埼玉県川越市大字池辺880
【日程】
11月24日(日)
8:30〜
【種目】
ハーフマラソン
10km
ファンラン(4km)
【スタート時間】
ハーフマラソン 8:30
10km 9:00
ファンラン 9:30
【制限時間】
ハーフマラソン 2時間45分
第一関門:4.1km 9:10
第二関門:7.0km 9:24
第三関門:12.0km 10:15
第四関門:18.7km 10:55
10km 1時間25分
第一関門:4.1km 9:35
第二関門:7.6km 10:05
【参加費】
ハーフマラソン・10km:5,000円
ファンラン 一般:3,000円
ファンラン ペア:5,000円
【参加賞】
大会記念グッズ
【大会ゲスト】
吉田香織
福内櫻子
【アクセス】
<電車>
JR川越線西川越駅下車 徒歩15分
<車>
国道16号脇田新町交差点を秩父日高方面へ3km
【駐車場】
有料駐車場あり
(事前申し込み)
会場周辺の駐車場を予約しておくと、
スムーズに動けますよ。
駐車場予約「akippa(あきっぱ)」公式サイト
【お問い合わせ】
小江戸川越ハーフマラソン実行委員会事務局
TEL:049-228-0102
【公式サイト】
「小江戸川越ハーフマラソン2019」公式サイト
◆小江戸川越ハーフマラソン2019コースの高低差や特徴
小江戸川越ハーフマラソンは、
高低差もなく
フラットな市街地を走るマラソン大会。
そのため、
走りやすくマラソン初心者にも
おすすめの大会です。
参加できる種目は、
ハーフマラソン、10km、
ファンラン(4km)とあるので
自分の実力にあった距離に参加できますよ。
ファンランであれば
親子で走ることもできます。
スポンサーリンク
小江戸川越ハーフマラソン2019の交通規制の区間と時間
小江戸川越ハーフマラソン2019の交通規制の
区間と時間はこちら。
交通規制区間 | 規制時間 |
川越水上公園前 | 8:00〜11:30 |
川越西郵便局前 | 8:00〜11:30 |
今成小学校前 | 8:00〜11:30 |
県道川越北環状線 | 8:00〜11:30 |
県道片柳川越線 | 8:00〜11:30 |
県道川越日高線 | 8:00〜11:00 |
川越市役所周辺 | 8:00〜11:00 |
川越北消防署前 | 8:00〜11:00 |
小江戸川越ハーフマラソン2019!参加賞や駐車場、交通規制の区間や時間は? まとめ
小江戸川越ハーフマラソン2019について、
日程やアクセス
交通規制の区間や時間などを紹介しました。
高低差もなくフラットなコースなので、
マラソン初心者におすすめです。
親子での参加もできるので
子供と一緒に走ってみてください。
以上、
小江戸川越ハーフマラソン2019についてでした!
コメント