11月22日(金)から
一橋大学で開催される文化祭、
「一橋祭2019」。
大学の文化祭ということで
ゲストで芸能人が参加します。
そんな一橋祭2019について、
開催日時やゲスト芸能人の参加日程、
気になるギャラなどについて調査しました!
スポンサーリンク
「一橋祭2019」の開催日時やアクセス
「一橋祭2019」の
開催日時やアクセスなどの詳細な情報はこちら。
一橋大学
住所
〒186-8601
東京都国立市中2−1
【開催日時】
11月22日(金) 10:00〜17:00
11月23日(土) 10:00〜17:00
11月24日(日) 10:00〜16:00
【アクセス】
<電車>
JR中央線国立駅より徒歩8分
JR南武線谷保駅より徒歩20分
【駐車場】
会場周辺の駐車場を予約しておくと、
スムーズに動けますよ。
駐車場予約「akippa(あきっぱ)」公式サイト
【お問い合わせ】
一橋大学 一橋祭運営委員会
TEL:042-577-0380
(平日 13:15〜17:00)
【公式サイト】
「一橋祭2019」公式サイト
◆一橋祭2019とは?
今年で50回目を迎える一橋祭。
一橋大学生が中心となって
文化祭を盛り上げるため、
数々のイベントが催されます。
- 射的王
- 歌声喫茶
- 一橋運動会
- アームレスリング大会
- クラブ対抗歌合戦
- ゼミ対抗プレゼンコンテスト
- ギター喫茶
- ストリートライブ
- 大道芸
といったイベントが
3日間で目白押し!
丸1日構内を見て回っても
けっして飽きないですよ。
スポンサーリンク
一橋祭2019のゲスト芸能人の日程
一橋祭2019に出演する、
ゲスト芸能人の日程を紹介しましょう。
◆菅賢治(テレビプロデューサー)
【いよいよ1週間後!】
「踊る!さんま御殿!!」など人気番組を手がける、#菅賢治 さん(#ガースー)による講演会を行います👏有名番組の誕生秘話、企画の作り方についてのお話は必聴!
11/22(金)12:30~13:30 @兼松講堂
入場には入場券(無料)が必要です。
詳細↓https://t.co/bbgHMHGYdP#一橋祭
— 一橋大学 一橋祭運営委員会 (@ikkyosai50) November 15, 2019
11月22日(金) 12:30〜13:30
【会場】
兼松講堂
【参加費】
無料入場券が必要
当日の入場券配布場所はこちら
10:00〜12:30
@西キャンパス 法人本部棟裏
12:30〜13:00
@西キャンパス 兼松講堂前受付
「ガキ使」や「踊るさんま御殿」を手掛けた
名物プロデューサー。
数々のバラエティ番組を
ヒットさせたプロデューサーが、
何を語ってくれるのか?
非常に気になりますね。
◆千種ゆり子(気象予報士)
イベントの秋!
一橋大学の学園祭に出演することになりました✨
11/24(日)11:30~@一橋大学国立キャンパス
現在、参加してくれる一橋の女の子を募集中だそうです♪
一般の方も、申込無しで観覧できるので、来てください!
今年の秋は、色んなイベントに参加しますので、これからも告知しますね🙋 pic.twitter.com/X3nZQAUJaN
— 千種ゆり子(気象キャスター・一橋大学空手道部女子監督・富士見市PR大使) (@yurikochikusa) October 1, 2019
11月24日(日) 11:30〜
【会場】
一橋大学国立キャンパス内
法人本部棟前ステージ
【参加費】
無料
◆山下七海(声優)
【イベント開催のお知らせ】
一橋大学声優研究会では、一橋祭3日目である11/24(日)に山下七海さんをお招きしてトークショーを開催いたします!
詳細は近日公開を予定しておりますので、是非チェックしてくださいね! pic.twitter.com/Rv0RMJF0vP— 一橋大学声優研究会 (@koeken_hit_u) August 16, 2019
11月24日(日) 12:00〜
【会場】
一橋大学 西講義棟401教室
【参加費】
全席指定 2,500円
◆多井隆晴選手、鈴木たろう選手(プロ麻雀士)
【Mリーガー講演会】
Mリーグ所属の多井隆晴選手・鈴木たろう選手をお招きして、対局の解説などを行っていただきます!〈企画日時・場所〉
11月24日(日) 13:00~14:00
一橋大学西キャンパス 講義棟3階309教室※参加には整理券が必要です。詳しくはこちら↓https://t.co/JuIz40UWFG#一橋祭 pic.twitter.com/P9eoG83nuu
— 一橋大学 一橋祭運営委員会 (@ikkyosai50) November 5, 2019
11月24日(日) 13:00〜14:00
【会場】
一橋大学西キャンパス
講義棟3階309教室
【参加費】
無料
※23日(土)、24日(日)の
麻雀大会中に配布する整理券が必要。
23日(土)30枚、24日(日)38枚配布予定。
◆若狭勝(弁護士・元国会議員)
【政治や政治家に興味がある方必見!!】
政治家が普段何をしているか知っていますか?
元国会議員の若狭勝氏が、普段は聞けない政治家のヒミツを教えちゃいます!
最後には講師に直接質問も出来ます!〈講師〉
若狭勝氏
弁護士、元国会議員、東京地検特捜部副部長#一橋祭 pic.twitter.com/IGXrgrXd0K— 一橋祭 受験生応援アカウント (@iks_juken) November 7, 2019
11月24日(日) 14:20〜16:00
【会場】
一橋大学西キャンパス
講義棟3階301教室
【参加費】
無料
◆古舘伊知郎(フリーアナウンサー)
【#古舘伊知郎 トークライブ!】
フリーアナウンサーの古舘さんによるトークライブを行います!"喋り屋"による、テーマ不定・その場限りのトークは必見!👀
さらに、古舘さんの著書などが当たる企画内プレゼントも。11/24(日) 14:30-16:30 @兼松講堂
詳細は↓https://t.co/vbxo1AZbSU#一橋祭
— 一橋大学 一橋祭運営委員会 (@ikkyosai50) November 8, 2019
11月24日(日) 14:30〜16:30
【会場】
兼松講堂
【参加費】
無料入場券が必要
当日の配布場所はこちら。
10:00〜14:30
法人本部棟裏
※規定枚数(750枚)が無くなり次第、
配布終了。
今も活躍している
名物アナウンサー古舘伊知郎さん。
止まることを知らない
マシンガントークで、
聞く人を圧倒します。
怒涛のトーク中に、
どんな“フレーズ”を残すのか?
必聴ですよ!
一橋祭2019のゲスト芸能人のギャラはいくら?
一橋祭には、
多くのゲスト芸能人が出演します。
彼らのギャラは
一体いくらぐらいなのでしょうか?
知名度によって
ギャラは変動しますが、
大まかに分けると以下の通り。
- 大御所タレント・有名俳優・女優⇒300万円〜
- 人気芸人・アイドル・タレント⇒150万円〜
- 一般的な芸人・アイドル・タレント・モデル⇒50万円〜
- その他、売出し中の芸人・アイドル⇒数万円〜
必ずしもこの通りとは限りませんが、
誰もが知っている有名芸能人を呼ぶなら
300万円以上は掛かりそうですね。
直接、所属事務所に依頼するか、
キャスティング会社を通すかによっても変わり
出身学校だと格安になるケースもあるようです。
ギャラは公表されないので
想像に任せるしかないですが、
かなりの高額なのは間違いないでしょう。
一橋祭2019!ゲスト芸能人の日程やギャラはいくら? まとめ
一橋祭2019について、
開催日時や
ゲスト芸能人の日程やギャラを紹介しました。
今年で50回目となる一橋祭。
毎年多くの人が
キャンパスを訪れ、
楽しんで帰っていきます。
ぜひ1度足を運んでみてください!
以上、
一橋祭2019についてでした!
コメント