年末の国民的年越し番組として、
恒例となっている「紅白歌合戦」。
2019年の紅白歌合戦に
出場する歌手が発表され、
大いに盛り上がっています。
出場する歌手と同じように
注目されるのがゲスト審査員たち。
今年の紅白歌合戦のゲスト審査員は
まだ正式に発表されていませんが、
誰がゲスト審査員として
紅白歌合戦に出るのか?
を予想してみました!
スポンサーリンク
紅白歌合戦2019の審査員予想!発表はいつごろ?
今年の紅白歌合戦の
審査員の発表は、
まだ正式にはされていません。
2018年は12月19日に発表されたので、
今年も12月中旬ごろに発表されると
思われます。
誰がゲスト審査員として登場するのか?
スポーツ選手枠、芸能人・タレント枠、
文化人枠の3種類に分けて予想してみました!
◆紅白歌合戦2019の審査員予想:スポーツ選手枠
毎年その年で活躍したスポーツ選手が、
何名かゲスト審査員として出ています。
ラグビー日本代表選手
なんと‼️参加は無料。選手は歩いてのパレードとのことです😊#OneTeam #rugbyjphttps://t.co/D1dYD6BvV6
— スポニチラグビー2019 (@sponichi_r) November 21, 2019
今年の日本を1番盛り上げたのは、
間違いなくラグビー日本代表選手達です。
ラグビーW杯が
初めて日本で行われ、
全国各地でラグビーブームとなりました。
その経済効果は
約4,000億円と言われています。
ここまで日本に影響を与えた
ラグビー日本代表選手は、
間違いなく紅白歌合戦に呼ばれるでしょう。
出場する選手候補は、
キャプテンのリーチ・マイケル選手、
笑わない男として注目された
稲垣啓太選手、
数々のトライを決めた
松島幸太朗選手辺りが候補と読んでいます。
イチロー
数々の偉業を成し遂げてきたイチローさんの、活躍や生き方に刺激をもらった方はたくさんいるかと思います。そんな彼が、最も誇れると感じているものは何だったのでしょうか。#MajorQuote#イチロー pic.twitter.com/QLYKLJWwGY
— MLB Japan (@MLBJapan) November 21, 2019
今年3月に惜しまれつつ引退したイチロー。
現在は草野球を広めるため
チームを作り練習に励んでいます。
日米の野球史に残る功績を残したイチローを、
令和初の紅白歌合戦に呼ばないはずはありません。
ただ、辞退する可能性はありますね。
渋野日向子選手
今年の女子プロゴルフ界の
主役は間違いなく渋野日向子選手でしょう。
いつでも笑顔を絶やさないことから
“スマイルシンデレラ”
と呼ばれることになった渋野日向子選手。
誰もが彼女の笑顔を見て
心を癒やされたことでしょう。
そんな渋野日向子選手は、
紅白歌合戦のゲスト審査員に
とても相応しいのではないでしょうか?
工藤公康監督
ソフトバンクを
日本シリーズ3連覇に導いた、
工藤公康監督。
今まで紅白歌合戦の
ゲスト審査員には登場していないので、
今年選ばれる可能性は高いと思われます。
紀平梨花選手
フィギュアNHK杯、紀平梨花は2位 コストルナヤ優勝https://t.co/I79S3mXJg9
女子フリーの演技を終え、ガッツポーズする #紀平梨花 選手です。(中)#NHKTrophy2019 #figureskate pic.twitter.com/YtCY1HvMi1
— 朝日新聞 映像報道部 (@asahi_photo) November 23, 2019
日本の女子フィギュアスケート界に、
彗星のごとく現れたニューヒロイン。
安定したトリプルアクセルを武器に、
表彰台の上位を飾りました。
2015年に羽生結弦選手が
ゲスト審査員として出場しているので、
GPシリーズの結果やスケジュール次第で、
紀平梨花選手が選ばれる可能性はあります。
◆紅白歌合戦2019の審査員予想:芸能人・タレント枠
芸能人・タレント枠は、
主に大河ドラマや朝ドラに
出演する人たちが選ばれることが多いです。
戸田恵梨香さん
いや、かわいすぎ好き大好き#戸田恵梨香#スカーレット pic.twitter.com/qRv0P9nxTX
— みの (@RUzjp884yXIkqQx) November 23, 2019
現在放送されている
朝の連続テレビ小説、
「スカーレット」で主演を務めています。
放送中の朝ドラの主演ということで、
紅白歌合戦のゲスト審査員として
登場する可能性はかなり高いと思われます。
広瀬すずさん
「なつぞら」を最後まで応援ありがとうございました!
本日で公式Twitterの更新はしばらくお休みとなります。
また新しいお知らせがありましたら、こちらでお伝えさせていただきます。皆様、今まで本当にありがとうございました!#なつぞら #広瀬すず #草刈正雄 pic.twitter.com/4u5mGBGN6B
— 【公式】連続テレビ小説「なつぞら」 (@asadora_nhk) November 2, 2019
記念すべき100作目の朝ドラ
「なつぞら」
で主演を務めた広瀬すずさん。
100作目の節目の主演女優なので、
ゲスト審査員として
呼ばれるのではないでしょうか。
川口春奈さん
【発表】大河『麒麟がくる』沢尻容疑者の代役に川口春奈https://t.co/A6qejhrjkP
明智光秀(長谷川博己)の主君・斎藤道三(本木雅弘)の娘で、後の織田信長(染谷将太)の正妻・濃姫役。川口は大河初出演となる。 pic.twitter.com/md52BUEbhn
— ライブドアニュース (@livedoornews) November 21, 2019
沢尻エリカ容疑者が
薬物所持で逮捕され、
来年に始まる大河ドラマ
「麒麟がくる」が大ピンチに。
その沢尻エリカ容疑者の
代役として急遽選ばれたのが、
川口春奈さんです。
川口春奈さんにとっては
またとないビッグチャンス。
またNHKにとっては、
窮地を救ってくれたヒロインとして
紅白歌合戦の審査員に選ぶかもしれません。
長谷川博己さん
雨降って地固まる!
川口春奈さんありがとう!
麒麟が無事来年くる!
ハセヒロサンに毎週会える!#麒麟がくる #長谷川博己 #川口春奈 pic.twitter.com/uOXb5OrriS— オニヘイ55 (@imakichi55) November 21, 2019
来年に始まる大河ドラマ、
「麒麟がくる」
で明智光秀を演じる
主演の長谷川博己さん。
沢尻エリカ容疑者の逮捕で、
違う意味で注目されてしまいましたが
大河ドラマの主演を
紅白歌合戦に出さに分けにはいかないでしょう。
ゲスト審査員として
長谷川博己さんが選ばれる可能性は、
かなり高いと予想しています。
◆紅白歌合戦2019の審査員予想:文化人枠
ノーベル賞受賞者や
紫綬褒賞受賞者、
直木賞受賞者といった人たちが選ばれています。
中西進さん
元号「令和」の考案者と言われています。
「令和」の出典もとである
「万葉集」の研究の第一人者でもあるので、
新元号と深く関わっているなら
ゲスト審査員として呼ばれるでしょう。
神田松之丞さん
国立演芸場ご来場ありがとうございました!
小学館DIMEトレンド大賞「話題の人物賞」のトロフィーを頂きました pic.twitter.com/UD1evJ2W5R— 【公式】マツノジョウホウ/神田松之丞情報 (@hakuzan6) November 19, 2019
天才講談師として
TVでもよく見かけるようになりました。
2020年には若くして真打に昇進、
6代目神田伯山を襲名。
その歯に衣着せぬ言動に
注目が集まります。
伝統芸能を重んじるNHKから
オファーがきていても不思議ではありません。
スポンサーリンク
紅白歌合戦2019の審査員予想!ゲストは誰?発表はいつ? まとめ
紅白歌合戦2019の
ゲスト審査員を予想してみました。
これらの予想が当たるのか?
もしくは
全く予想外の人がゲスト審査員に選ばれるのか?
NHKからの
正式な発表を待ちましょう。
以上、
紅白歌合戦2019のゲスト審査員についてでした!
コメント